最長4時間駆動!可能なポケットサイズの超小型HDビデオカメラ!

CAM-HD10の詳細

CAM-HD10は、最大動画解像度1920×1080のフルハイビジョン(フルHD)や720pのHD動画で撮影することができる液晶モニター付の小型HDビデオカメラです。
本機最大の特徴は、バッテリーの持続時間で、 従来の小型ビデオカメラ製品は連続バッテリー持続時間が平均で40分~1時間程度でしたが、CAM-HD10は大容量バッテリーを搭載しているので、動画録画時の連続バッテリー駆動時間が最長約4時間の長時間駆動が可能です!
カメラ部は500万画素のCMOSカメラを搭載。 画角は120度の広角度。 動画の保存には、高圧縮/高解像度のH.264形式を採用し鮮明な映像を記録します。
録画解像度は1080pからQVGAまでの5段階で選択可能。静止画は最大4000×3000の高画質で記録可能。デジタルズーム2~16倍も備えています。
また本品は、連続録画時に10分毎にファイルを自動保存する機能が搭載されています。 この機能は、録画中にシステム上のトラブルや外部的要因で録画中のデータに不具合が生じた場合、分割保存していることによって、すべての録画が無駄にならないようにするための安全機能です。
この機能は他の製品にも搭載されていますが、ほとんどの製品で分割保存されたファイルとファイルの間に数秒間のタイムラグ(録画されていない時間)が生じていました。 本品では、ファイルを自動保存する前に、次のファイルの作成を始めるのでファイルとファイルの間にタイムラグがありません! これによって、防犯用途やドライブレコーダーとして使用する際に安心して使用できるようになっています。
もちろん車載用の付属品も各種ついております。
持ち運びビデオカメラとして、防犯カメラ用途として、ドライブレコーダーとしてと、様々な用途でご利用頂けるマルチウェイ小型ビデオカメラです。
主な製品性能一覧 |
|
大容量バッテリー内蔵
|
連続持続時間は最長約4時間(動画撮影時)の大容量バッテリーを搭載。 録画中にバッテリー残量が少なくなると、自動的に録画を終了します。 |
1.5インチ液晶画面
|
1.5インチ液晶画面がついているので、各種設定、カメラの撮影映像の確認、再生を行うことができます。 録画中は、画面を消灯させることができるので、バッテリー消費を抑えることができます。 |
カメラ内蔵
|
500万画素のCMOSカラーカメラを搭載。 画角は水平120度の広角。 |
マイク内蔵 |
動画録画時や、ボイスレコード機能時に音声を録音します。 |
動画録画機能
|
音声つきの動画を記録することができます。 【記録コーデック】 H.264 【記録拡張子】 .MOV 【記録解像度】:以下より選択 ・1080P (1920×1080) ・720P (1280×720) ・D1 (720×480) ・VGA (640×480) ・QVGA (320×240) 【記録フレームレート】:選択した記録解像度により異なります ・1080P (10FPS) ・720P (30FPS) ・D1 (30FPS) ・VGA (30FPS) ・QVGA (30FPS) 【ズーム機能】 2~16倍デジタルズーム (デジタルズーム時は録画画質が粗くなります。) ※解像度1080Pで録画した場合、撮影環境によっては正常に日付時刻の刻印録画ができなかったり、録画映像がズレたりする場合があります。 1080P解像度の録画で録画映像に問題が生じる場合は、720P以下の解像度で録画してください。 |
静止画記録機能
|
静止画を記録することができます。 【記録拡張子】 JPG 【記録解像度】 ・12M (4000×3000) ・8M (3200×2400) ・5M (2592×1944) ・3M (2048×1536) 【画質選択】 スーパーファイン/ファイン/ノーマルより選択 【ズーム機能】 2~16倍デジタルズーム (デジタルズーム時は録画画質が粗くなります。) ※市販のデジタルカメラと比べると画質は荒いです。 |
ボイスレコーダー機能
|
音声のみを記録することができます。 |
日付刻印録画
|
録画映像に録画した日付時刻を刻印して録画します。 証拠撮影などに役立ちます。 オン/オフを選択することができます。 |
再生機能
|
1.5インチ液晶画面で録画したファイルを再生することができます。 サムネイル表示に対応しているので、ファイルを探しやすいです。 動画再生時は、等倍再生と、2/4/8倍速再生と、2/4/8倍速逆再生ができます。 静止画再生時は、段階を追って最大8倍ズームができます。 音声再生は等倍再生のみとなります。 ※本品にはスピーカーを内蔵していないため、再生で音声を聞くことができません。 音声を聞く場合には、HDMI接続でテレビで再生するか、記録ファイルをパソコンで再生することで音声を聞くことができます。 |
動体検知録画機能
|
普段は録画待機状態で、撮影映像内に動きがあった時だけ録画をします。 録画開始から約1分後に録画を停止し、録画待機状態になります。 但し、映像内の動きを検知し続けた場合、録画を継続し、動きがなくなってから約1分後に録画を停止します。 録画を継続した場合、一定時間毎にファイルを自動保存します。 ※撮影映像に対して、動く物体の大きさが小さい場合や、動きの少ない場合には動体検知は反応しません。 ※撮影映像の背景と同系色の物体には動体検知は反応しません。 ※動体検知する目安は、人が横切る動作の場合、約1~2メートルまでとなり、それ以上になりますと撮影映像に対して、人の映る割合が小さくなるため、動体反応しにくくなるもしくは、動体反応しなくなります。 |
上書き録画機能
|
録画中にmicroSDカードの容量が上限に達すると、古い録画データを削除しながら新しい録画データを保存します。 |
録画ファイル分割
自動保存機能 |
連続で録画した場合、自動的に10分毎に録画ファイルを作成・保存します。 この機能は、録画中にシステム上のトラブルや外部的要因で録画中のデータに不具合が生じた場合、分割保存していることによって、すべての録画が無駄にならないようにするための安全機能です。 |
電源供給で録画開始
|
電源が供給されると、自動的に動画録画を開始します。 |
HDMI出力
|
ミニHDMI端子を装備。HDMI端子のついたテレビと接続して大画面で再生画面を見ることができます。 ※HDMI接続時は、再生操作のみ行えます。リアルタイムの映像確認や設定を行うことはできません。 |
microSDカード
32GB使用時 動画保存時間数目安表 |
||||
この目安表は、録画解像度別にmicroSDカードにどれだけの動画時間数を記録できたかのテスト結果表です。 【使用microSDカード】:Silicon Power社製品 クラス4 32GB 【録画環境】:晴天の明るい時間帯で車の横行が頻繁な市内風景を撮影 |
||||
1080P |
720P |
D1 |
VGA |
QVGA |
7時間30分 |
9時間30分 |
14時間 |
16時間 |
23時間 |
CAM-HD10の仕様
記録媒体 | microSDカード 最大32GB |
---|---|
液晶モニター | 1.5インチ TFTカラー液晶 |
内蔵カメラ | 500万画素 CMOSカラーカメラ |
画角 | 水平120度 |
マイク | 内蔵 |
スピーカー | なし |
動画録画内容 | 【拡張子】 .MOV 【コーデック】 H.264 【録画サイズ】 ・1080P (1920×1080) ・720P (1280×720) ・D1 (720×480) ・VGA (640×480) ・QVGA (320×240) 【フレームレート】 ・1080P (10FPS) ・720P (30FPS) ・D1 (30FPS) ・VGA (30FPS) ・QVGA (30FPS) |
静止画録画内容 | 【記録拡張子】 .JPG 【記録解像度】 ・12M (4000×3000) ・8M (3200×2400) ・5M (2592×1944) ・3M (2048×1536) 【画質選択】 スーパーファイン/ファイン/ノーマル |
ボイスレコード内容 | 【記録拡張子】 .WAV |
上書き録画機能 | あり |
日付・時刻刻印録画 | あり ※ON/OFF設定あり |
動体検知録画機能 | 動体検知録画モードあり。 動体検知後、1分間録画します。 但し、動体検知が反応し続けた場合は録画を継続し、動体反応がなくなってから1分後に録画を停止。 連続で録画を続けた場合、一定時間毎にファイルを自動保存。 |
連続録画時の自動保存時間 | 手動録画モード:10分毎 ドライブ録画モード: オフ/3/5/10/15分毎から選択 |
電源 | ・内蔵充電式リチウムバッテリー駆動 ・コンセントUSB電源より電源供給駆動 ・カーシガー電源より電源供給駆動 |
バッテリー | 【バッテリーフル充電必要時間】 約4~5時間 【バッテリー持続時間】(連続動画録画時) <録画解像度> 1080P/720Pで液晶画面を消灯:約2時間30分~3時間 <録画解像度> 1080P/720Pで液晶画面を点灯:約2時間 <録画解像度> D1/VGA/QVGAで液晶画面を消灯:約3時間30分~4時間 <録画解像度> D1/VGA/QVGAで液晶画面を点灯:約2時間30分 < ボイスレコーダー機能、連続録音時> 液晶画面を消灯:約7時間 ※使用環境などによりバッテリー持続時間は左右されますので、 上記のバッテリー持続時間は保証するものではありませんので、あくまで目安として参考にしてください。 |
外部出力 | HDMI端子 ※本品にはミニHDMI端子を搭載しています。 ※再生操作のみ行うことができます。 |
外形寸法 | 幅46×高さ110×厚さ16 mm |
重量 | 60 g |
接続対応パソコンOS | Windows XP/Vista/7 32bit |
製品保証期間 | 6ヶ月 |
※仕様及びデザインは予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。
CAM-HD10
発送時期:通常24時間以内
特価:18,900円(税込)
オススメ周辺機器
CAM-HD10と機能の似た商品

小型でシンプルな形状のポリスカム350シリーズの最新モデル!動画解像度1920×1080!静止画解像度2592×1944で撮影可能な小型ビデオカメラ
発送時期:通常24時間以内
価格:38,500円 (税込)
最終更新日 2014.04.01