電動ズームを採用した300万画素CMOS搭載HD-TVI方式ドーム型防犯カメラ
HIKVISION
DS-2CE56F7T-ITZ
- HD-TVI方式採用の3メガピクセル対応高画質モデル
- 赤外線LED搭載で暗所撮影に対応
- 焦点距離f2.8-12mm中望遠の撮影に対応
発送時期:廃番商品
メーカー希望小売価格:オープン
価格:59,400円(税込)

ケーブル配線例

録画機
同軸ケーブル

HD-SDIやアナログハイビジョン信号対応。映像線に3CHFB,電源線に5.3mm線を採用した電源・映像延長ケーブル10m
発送時期:通常3~5営業日
価格:5,500円 (税込)
DS-2CE56F7T-ITZの詳細

DS-2CE56F7T-ITZは、HIKVISION(ハイクビジョン)社製のHD-TVI方式300万画素CMOS搭載ドーム型防犯カメラです。
アナログHD出力(最大3MPまでの解像度)に対応しているので、52万画素などのアナログカメラだけでなく、フルHDまでに対応した200万画素のカメラよりも、解像度が高くなります。
より解像度が高くなれば、その分、記録した映像をデジタルズームする際にも画像の鮮明さを増す事ができるようになります。
有効画素数が1920×1536となりますので、縦横比率が5:4になります。画素数向上のために高さの部分で数字を補っているためですが、これにより、16:9や4:3の比率に対応した録画機ですと、縦横比率のバランスが崩れるデメリットがあります。しかし、そこを補って余りある解像度の向上が見込めますので、より解像度高く記録されたい場合には非常に有効と言えます。
縦横比のバランスが崩れるのを嫌う場合は、OSD(オン・スクリーン・ディスプレイ)の設定により、1080P(1920×1080)に変更することも可能となりますので、状況に合わせてお選びいただくことが可能です。
本体には赤外線LEDを搭載。これにより暗がりを感知すると赤外線の照射を自動で行ってくれるので、夜間撮影も安心して行う事ができます。
照射距離はメーカースペックで約30m。使用環境により異なりますが、概ね半分の15m程度を目安としてお考えいただくと安心してご利用いただけます。
搭載されているレンズには、f2.8~12mmまでの電動ズームを採用。
電動ズームであれば、対応するレコーダー[KMR-2004PX]等からUTC機能を使ってズームの調整を行うことが可能ですので、様々な状況下で調整が可能となります。
また、フォーカス調整をオートとマニュアルの両方で行える事により、設置現場での調整がより行いやすくなります。
その他にもWDR(ワイド・ダイナミック・レンジ)機能や赤外線照射機能による映像の白飛び防止のSmart IR機能など、設置環境に合わせて調整ができる機能を搭載。
世界的に有名なHIKVISION(ハイクビジョン)社製ですので、ブランド力も安心の製品となっています。
※最大解像度(3メガピクセル)にて録画する場合は、3MPに対応した録画機が必要となります。
※HD-TVI方式の本製品をご使用の場合は、HD-TVI信号入力に対応した録画機やモニターが必要となります。
HD-TVI方式に対応した製品でも相性問題により映像が正常に映らない場合がございますので、弊社にて動作確認済みの機器との使用を推奨しております。
※各種機能の調整のためにOSD設定を行う場合は、UTC機能に対応した録画機が必要となります。UTC機能に対応した製品でも相性問題により正常に動作しない場合がございますので、動作確認が取れておりますレコーダー[KMR-2004PX]や、HIKVISION社製レコーダー[DS-7204HUHI-F1/N]等を推奨しております。
本体正面

本体の正面部です。
レンズは、f2.8~f12mmの可変焦点レンズを採用。
画角は約26.8~83°程となっています。
CDSセンサーが暗がりを感知すると自動で映像をモノクロに切替えて赤外線を照射します。
レンズの横には赤外線LEDが搭載されています。最大で30m照射となっており、しっかりした照射を可能としています。
※赤外線照射時は、LEDが赤く光ります。
本体内部

本体内部です。
OSDメニューを操作するジョイスティックと調整用ビデオ出力(サービスアウト)が搭載されています。
搭載されているジョイスティックを使用して、レンズの電動制御を行う事もできます。
コネクター部

ケーブル先端のコネクター部です。
HD-TVI映像出力の他、電源入力部があります。
HD-TVI映像出力は対応機器にのみ接続が可能です。
映像出力はBNC端子ですが、RCA端子への変換コネクタ[BNCP-RCAJコネクタ]を使用すれば、BNC端子・RCA端子のどちらでも接続が可能となります。
※CVBS(アナログ)映像出力は搭載されておりません。
f2.8~12mm 電動バリフォーカルレンズ搭載

本機種には、f2.8~12mmの電動バリフォーカルレンズが搭載されています。
本体内部のOSDジョイスティックスや、UTC機能により対応するレコーダー側からの電動制御も可能です。
フォーカス調整をオートとマニュアルの両方で行えることで、設置現場での調整がより行いやすくなります。
※周囲の光量の変化が激しい場所でオートフォーカス機能を使用した場合、最適な場所でピントを合わせることが困難になる場合がございます。
角度調整

カメラアングルは、ドームカバーを外して変更することができます。
角度は、パン角0~355度、チルト角0~75度、回転0~355度の範囲で調整可能です。
※手動にてカメラアングルを調整することができますが、回し過ぎたりケーブルを無理に引っ張ったりすると、ケーブル断線のリスクが高まります。ご注意ください。
UTC機能(同軸制御機能)

対応するレコーダー側から内部設定の変更が行えます。
UTC機能に対応したレコーダーに接続をしてお使いいただけます。
※UTC機能が搭載されているレコーダーでも相性問題により正常に動作しない場合がございます。
※UTC機能にて内部設定を行う場合は、動作確認が取れておりますレコーダー[KMR-2004PX]や、HIKVISION社製レコーダー[DS-7204HUHI-F1/N]等をご利用ください。
DS-2CE56F7T-ITZの仕様
モデル名 | DS-2CE56F7T-ITZ |
---|---|
イメージセンサー | 3MP CMOS |
シグナルシステム | PAL / NTSC |
画素数 | 3メガピクセル |
解像度 | 2052×1536 |
最低照度 | 0.01Lux @F1.2 / IR時 0Lux |
シャッタースピード | 1/25(1/30)s~1/50,000s |
レンズ | 2.8 ~ 12mm / 電動レンズ 画角:26.8 ~ 83° |
レンズマウント | Φ14 |
角度調整範囲 | パン:0~355° チルト:0~75° 回転:0~355° |
デイ&ナイト切替 | IRカットフィルター |
WDR | 120dB |
フレームレート | 1920×1536@18fps |
HDビデオ出力 | 1アナログHD出力 |
S/N比 | 62dB以上 |
メニュー |
|
AGC(オートゲインコントロール) | 対応 |
デイ・ナイト モード | Color / BW / SMART |
ホワイトバランス | ATW / MWB |
BLC(逆光補正) | 対応 |
機能 | WDR、DNR(デジタルノイズリダクション)、ミラー、Smart IR |
全般 |
動作条件 | 温度:-40℃~60℃ 湿度:90%以下(結露なきこと) |
電源 | DC12V |
消費電力 | 最大4.5W |
IR照射距離 | 30mまで |
通信 | Up the coax(要UTCコントロール) プロトコル:HIKVISION-C(TVI出力) |
寸法 | Φ136×102mm |
重量 | 600g |
保証 | 2年間 |
※仕様及びデザインは予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。
※カメラとケーブルの接続端子部が屋外に露出する際は[ブチルゴム自己融着テープ No.15]等を十分に巻くなど防水加工してください。
※本製品は屋内用となります。
HD-TVIとは?

HD-TVIとは、[High Definition Transport Video Interface]の略で、アナログ方式にて、1280×720(720P)(ハイビジョン)や、1920×1080(1080P)(フルハイビジョン)での監視を実現した映像伝送システムです。
従来の52万画素を上限とするアナログカメラと比較すると、最大で約4倍の高画質で映像伝送が可能となり、使用するケーブルも従来のアナログシステム同様に、3C-2Vや5C-2Vといった同軸ケーブルを使用する事ができます。
同じく最大1920×1080(1080P)(フルHD)にて映像伝送可能なシステムに、HD-SDIがありますが、こちらは映像伝送の際に、使用するケーブルによっては映像の伝送距離が著しく低下したり、5C-FBケーブルを使用した場合でも、伝送距離は最大100mとなっており、長距離配線には不向きな側面があります。
HD-TVIであれば、従来のアナログカメラで使用していたケーブルでもお使いいただける為、新規のみならず、機器の入れ替え(リニューアル・リプレース)の案件でも対応のしやすい防犯システムとなっています。
HD-TVIカメラ接続例

HD-TVIカメラの接続例です。
従来のアナログカメラと同じ接続方法となりますが、カメラとレコーダーの相性がありますので、相性を確認した上で機材をご用意いただくのが望ましいです。
HD-TVIレコーダーの中には、従来の52万画素アナログカメラや、その他別規格の信号も入力できる機種もありますが、同様に相性を確認した上でご用意いただくのが望ましいです。
ケーブルについては[5C-2V]や[3C-2V]といった同軸ケーブルを使用できますので、機器の入れ替え(リニューアルやリプレース)などでもお使いいただけます。
レコーダーからモニター接続は、高画質録画を行える機器の場合、HDMI出力を推奨しています。レコーダー側にHDMI等のデジタル出力が搭載されていれば、そちらに対応しているモニターを使用した方が、せっかくの高画質を余す事なくご使用いただけます。
HD-TVIカメラ配線距離
HD-TVIカメラの配線距離の参考数値です。
ケーブルの種類 | 配線可能な距離目安 |
---|---|
5C-2V | 500 m |
3C-2V | 300 m |
※上記数値は理論値です。状況により変動する場合がございます。
HIVVISION
DS-2CE56F7T-ITZ
発送時期:廃番商品
メーカー希望小売価格:オープン
価格:59,400円(税込)
オススメ周辺機器
DS-2CE56F7T-ITZと一緒に使うと便利な別売り商品

HD-SDIやアナログハイビジョン信号対応。映像線に3CHFB,電源線に5.3mm線を採用した電源・映像延長ケーブル10m
発送時期:通常3~5営業日
価格:5,500円 (税込)
DS-2CE56F7T-ITZと機能の似た商品

HIKVISION(ハイクビジョン)社製300万画素CMOS搭載HD-TVI方式ドーム型防犯カメラ
発送時期:通常5~8営業日
価格:33,000円 (税込)

HIKVISION(ハイクビジョン)社製300万画素CMOS搭載HD-TVI方式屋外用防犯カメラ
発送時期:受注生産商品(納期はお問い合わせください)
価格:33,000円 (税込)

HIKVISION(ハイクビジョン)社製電動ズームを採用した300万画素CMOS搭載HD-TVI方式屋外用防犯カメラ
発送時期:通常5~8営業日
価格:48,400円 (税込)
最終更新日 2018.08.04