- [CCDカメラ プロショップ ケイヨー] >
- 小型カメラ >
- 偽装型カメラ >
- SVR-29
ポリスビデオシリーズ対応のカモフラージュ型! 29万画素ボタン型マイク付きカラーCCDカメラ

後継機種のご案内

1/3インチ41万画素 Sony Super HAD CCD実装!水平解像度550TV本・最低照度0.2Lux!進化したネジ・ボタン型偽装カメラ
廃番商品
価格:42,984円 (税込)
SVR-29は、ボタンタイプのカモフラージュ型29万画素マイク付きカラーCCDカメラです。カモフラージュレンズカバーは小型のボタンのみです。付属ボタンのスペアはレンズカバーではなく、レンズを目立たなくさせるための本物のボタンです。
上位モデルにはSVR-41Niが存在し、その高画質・高感度から、現在でも41万画素の高画質タイプでは人気商品となっています。こちらはボタン型(大、中、小)3種類、ネジ型(黒、銀)2種類が付属しており、今でもオススメのカメラです。SVR-29は、今までSVRシリーズに手が出なかった方に、お求めやすい価格で登場です!
SVR-29の詳細
SVR-29は、SVR-41シリーズの廉価版で仕様は同様ですので、PV-500(ポリスビデオ500)、PV-1000(ポリスビデオ1000)から電源供給ができ、そのまま録画可能です。また、その他のモバイルレコーダーとの接続も可能ですが、その際は分岐コード(映像出力・音声出力・電源入力)を使用してください。付属の006P 9V電池BOX使用の際、電池寿命はアルカリ電池使用時で約30分程度です。マイク部はカメラ本体より分離しておりますので通常の小型カメラよりは感度は良好です。
SVR-29の上位機種でSVR-41Nがありますが、その優秀さからいくつもの派生モデルが生まれました。SVR-41HB、SVR-41HF、SVR-41NTなどです。基本スペックは皆同じですので、使用条件に応じてこうした派生シリーズから選ぶのもいいですが、やはり基本モデルであるSVR-41Nが一番人気です。

カメラレンズ部の写真です。カモフラージュ型として完成度が高く、外観からはまず分からないでしょう。また、レンズカバーの脱着が可能ですので通常のピンホールカメラとしても使用可能です。状況に合わせて選択できるのは魅力でしょう。
サンプル画像

27万画素タイプでは標準クラスの映像です。f4.3mm/F2.3の画角51度とやや望遠仕様です。解像度350TVライン、最低照度3Lux(F1.4時)。カモフラージュ型が特徴ですので、暗視下では適しておりません。十分な明るさが必要です。暗視下でのご使用が必要なユーザーは、KPC-S20CPやKPC-700CPA3をオススメします。
SVR-29の仕様
モデル名 | SVR-29 |
---|---|
イメージセンサー | 1/4型CCD29万画素(有効25万) |
水平解像度 | 350TV Lines |
最低被写体照度 | 3Lux/F1.4 |
電子シャッター | 1/60-1/120000秒 |
搭載レンズ | f4.3mm/F2.0ピンホールレンズ |
電源 | DC9V ACアダプター 又は006P 9V用電池BOX |
電池寿命 | 約30分(注1) |
外寸 |
|
重さ |
|
保証 | 6ヶ月間 |
注1. 006P9Vアルカリ電池Fujitsu製6LR61使用時
※仕様及びデザインは予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。
SVR-29
発送時期:廃番商品
価格:22,000円(税込)
オススメ周辺機器
SVR-29と一緒に使うと便利な商品
2007.01.28