- [CCDカメラ プロショップ ケイヨー] >
- ワイヤレスカメラ >
- ワイヤレス防犯カメラ >
- AT-2510MCS
[CCDカメラ プロショップ ケイヨー] > 防犯カメラ > 屋内用防犯カメラ > AT-2510MCS
傍受不可のデジタル信号採用!撮影した画像をダイレクトに見える液晶モニター付受信機付属の2.4GHz帯デジタルワイヤレスカメラ

2013/04/12 価格改定:40,800円から27,800円に値下げしました。
AT-2510MCSの詳細
AT-2510MCSは、デジタル信号を採用した2.4GHz帯ワイヤレスカメラです。
従来のアナログ信号のワイヤレスカメラと違い、デジタル信号を採用することでワイヤレスカメラ特有のノイズを無くし、鮮明な画像で撮影することができます。
また、デジタル信号は符号化されているため、符号化された信号を元の状態に戻す為には遂になる受信機が必要ですので、アナログ信号のワイヤレスカメラと違い傍受される心配がありません。
ワイヤレスカメラの重要な要素となる送信距離は、メーカー実地テストの結果、見通し約150mの長距離送信を実現し、他のワイヤレスカメラと比べて安定した画像で長距離送信が可能です。(※電波は使用環境により大きく左右されます。あくまでも目安としてお考えください。)
付属の受信機は3.5インチの液晶モニターが搭載され、受信した画像を直接確認することができます。また、同シリーズの半屋外対応モデルAT-2400WCSや防雨型のAT-2730WCSにも対応し最大4台のカメラを同時受信し1画面に分割表示することもできるので、設置状況にあわせてカメラを増設することができます。さらに付属のソフトウェアをインストールしたパソコンに、受信機をUSB接続すると、パソコンを防犯用レコーダーとして使用することもできます。通常撮影時は最大フレーム数が1秒あたり10フレームとなるため、少々カクカクした映像となりますが、防犯カメラとしては及第点のフレーム数ですので、それほど問題なく使用することができます。
従来のワイヤレスカメラと比べて格段に安定して監視ができるAT-2510MCS、防犯カメラとしてはもちろん、ベビーモニターや介護用としてもオススメのカメラです。
カメラ部詳細

AT-2510MCSはカメラ部周囲に赤外線LEDを搭載し、カメラ下部のCDSセンサーが周囲の明るさが一定の暗さになったことを検知すると自動的に赤外線を照射します。これにより、カラーでは撮影の難しい夜間撮影にも対応することができます。
また、他のワイヤレスカメラと違い、カメラ左上にある受信表示LEDでカメラと受信機の間で電信号の送受信がきちんと出来てるかの判断が可能です。
※受信表示LED:点灯=良好、点滅=断続的な接続、消灯=接続していません
メニュー画面

AT-2510MCSはOSD(オンスクリーンディスプレイ)でメニュー操作が可能です。
液晶の明るさ設定や、AV出力時のNTSC/PAL信号設定のほか、フリッカー(チラツキ)対策として50Hz/60Hzの切替も可能です。
※東日本:50Hz、西日本:60Hz
ヘルツ調整をおこなっても撮影環境などの複合的な要因により画面のチラツキが改善されない場合がございます。予めご了承ください。
主な特徴

AT-2510MCSの送信距離は、メーカー実地テストで見通し150mを記録しました。アナログ信号を使用しているワイヤレスカメラと違い、受信可能範囲であればノイズが発生しなのが大きな強みです。
※送信距離は使用環境によって大きく変動します。上記数値はあくまでも送信距離目安です。

AT-2510MCSはデジタル信号による送受信を採用しています。これにより、アナログ信号で見られた他の無線機器との懇親がなくなりました。また、カメラと受信機を1:1でペアリングし、送信周信号数がランダムで設定されるので第三者が周信号数を特定することができず、傍受される心配がありません。
マイク

AT-2510MCSには、マイクが内蔵されてます。小型カメラ等に内蔵されているマイクと比べ、集音能力が高く、比較的高音質で集音することが可能です。
赤外線LED

AT-2510MCSには赤外線LEDが搭載されてます。
内蔵のCDSセンサーが周囲の明るさを検知し、一定の暗がりで自動的に赤外線を照射します。
自動調整

AT-2510MCSは1秒間の映像を1~10コマで自動調整します。
これにより、電信号状況の悪い場所でもノイズのない画像で撮影することができます。
液晶モニター

AT-2510MCSに付属の受信機には3.5インチの液晶モニターが採用されてます。
持ち運びに便利なサイズである事と映像の見易さのバランスを重視し3.5インチ液晶が採用されました。
付属のAVケーブルを使用すれば、テレビなどに接続して大画面で見ることもできます。
付属ソフトウェア

AT-2510MCSにはパソコンを防犯用レコーダーとして使用できるソフトウェアが付属してます。
付属のソフトをパソコンにインストールすることで、スケジュール録画・モーション録画・常時記録(静止画/動画)したり、異常時に警報を鳴らしたりすることができます。
ソフトウェアの動作環境
対応OS | WindowsXP(SP2以降)、Windows Vista |
---|---|
CPU | Pentium3プロセッサ 1GHz以上 |
メモリ | 256MB(512MB以上推奨) |
HDD | 120MB以上※動・静止画の記録時はさらに必要です |
USB | 2.0 |
記録されている環境は最低動作環境です。
快適動作をお求めの場合は、より高性能のコンピュータをご使用ください。
AT-2510MCSは映像・音声信号を電波に乗せて送信するワイヤレスタイプのカメラです。
無線式カメラは遮蔽物や障害物がカメラと受信機の間にあると、送信距離が短くなります。
AT-2510MCSはカメラ側・受信機側それぞれで受信状態をチェックできるので、受信状態を確認した上で設置場所をきめるのがオススメです。
サンプル動画
AT-2510MCSの通常倍率時の動画です。
AT-2510MCSのズーム時の動画です。
※デジタルパン・チルト機能により、ズームにより死角となった部分も見ることができます。
AT-2510MCSの仕様
カメラ[AT-2511Tx] | |
---|---|
センサ形式 | 1/4型 カラーCMOS |
有効画素数 | 30万画素(VGA) |
レンズ | 4.3mm |
撮像方式 | NTSC |
最低被写体照度 | 2LUX 赤外線撮影時は0LUX |
音声出力 | ○ |
画角 | 水平:48°垂直:37° |
赤外線LED数 | 11個 |
赤外線投光距離 | 約4m (屋内使用時) |
受信機[AT-2512MRx] | |
映像出力解像度 | 640×480 Pixels (VGA) |
出力フレームレート | 通常時:最大10フレーム/秒 デジタルズーム時:最大30フレーム/秒 |
出力端子 | RCAピンプラグ(映像・音声)、USB2.0(タイプA) |
モニター | 3.5インチ液晶 |
カメラ受信数 | 最大4台 |
スイッチャー機能 | 3段階 (OFF・5・10・15/秒) |
4分割表示 | 〇 |
ズーム機能 | 2倍デジタルズーム |
モニター調整 | 明るさ:15段階 |
その多機能 | 50/60Hz切替、NTSC/PAL切替 |
無線技術情報 | |
使用周信号数帯 | 2.4GHz帯 (2400.0MHz~2483.5MHz) |
変調方式 | GFSK |
スペクトラム拡散 | 周波数ホッピング方式 |
干渉制御 | CCDS |
データレート | 最大 2Mbps |
映像化方式 | モーションJPEG |
バンド幅 | 2Mbpsモードで2MHz |
通信距離 | 見通し:最大150m |
工事設計認証番号 | 201 WW 08215371 201 WW 08215372 |
その他 | |
動作温度範囲 | 0~+45℃(カメラ・受信機共に) |
消費電流(最大) | カメラ:400mA、受信機:400mA |
消費電力 | カメラ:2W以下、 受信機:2W以下 |
電源・電圧 | DC5V1A (専用アダプター) |
外形寸法 | カメラ:60(W)×115(H)×19(D)mm 受信機:133(W)×86(H)×27(D)mm |
質量 | カメラ:約80g、 受信機:約155g |
月々の電気代 | 約63円 |
保証期間 | 1年間 |
※仕様及びデザインは予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。
AT-2510MCS
発送時期:通常24時間以内
価格:28,594円(税込)
オススメ周辺機器
AT-2510MCSと一緒に使うと便利な商品
AT-2510MCSと機能の似た商品
2009.03.30
最終更新日 2013.04.14