- [CCDカメラ プロショップ ケイヨー] >
- その他 >
- 画像安定装置/デュプリケーター >
- DVE781
画像編集機で御馴染みPROSPECのDVEシリーズに新機種登場!高性能デジタルビデオディター

DVE781
発送時期:通常24時間以内
価格:22800円(税込)

DVE781の詳細
DVE781は、画像編集機で御馴染みのPROSPEC製デジタルビデオエディターです。
多彩な画像補正機能と音にこだわったサラウンド機能が採用され、2chスピーカーだけでサラウンド音響を体感できるハイエンドモデルです。
主な使い方として古くなり劣化したビデオテープの画像再生がありますが、そのほかにも出力が2系統採用されているので、出力が1系統しかないハイブリッドレコーダーでも
映像を見ながら編集することができ、複数の映像データを1本にまとめる時などに便利です。
また、入力に関わらずワイド信号の出力・除去ができますので、ダビング時にワイド信号が除去されてしまった映像に、ワイド信号を追加して編集することができます。
各種操作は本体でおこなうほかに、付属のリモコンでも操作可能ですので、手元で簡単に操作することができます。
もちろん?プロスペックの画像編集機で同じものスペシャル機能も採用されているので、あんな物からこんな物までバックアップすることができます。
色々なものを高画質・高音質にダビングされたい方にオススメのデジタルビデオエディターです。
DVE781の各部詳細

DVE781の接続図

DVE781の特徴

さらなる進化を遂げたDVE781は、新たに臨場感あふれるサラウンド音響を体感できる新機能を追加。
お気に入りの映像を手軽にあらゆるメディアへ保存するだけでなく、迫力のシアター空間までも満喫できるDVEシリーズのハイエンドモデルです。

2チャンネルスピーカーだけで、臨場感あふれるサラウンド音響を体感でき、音の貧弱な薄型テレビでも、迫力のシアター空間が満喫できます。
リアやセンターなどサラウンド専用のスピーカーが不要なので、スペースを気にしなくても大丈夫。

DVDプレーヤーなどの再生機能によっては、音声レベルが適正に出力されない場合があります。
DVE781は合計21段階の音声レベル調整機能を搭載。再生機器の音声レベルを最適値に調整して出力することが可能です。
DVE781の映像補正機能

入力されたアナログ映像信号は、画像信号部分のみが高性能デジタル化ICによりデジタル信号に変換され、大容量7Mbit 画像メモリーに蓄えられたあとデジタル画質補正・編集処理を行い、DVE内部で作り出した正規の垂直・水平同期信号及びカラーバースト信号と合成されてア ナログ映像信号として出力されます。この先進のデジタル画像処理により、余計なノイズも取り去り、高画質で安定度の高いビデオ編集を実現しました。

ダイナミックレンジの拡大・水平解像度の向上と多彩な映像補正機能を実現しました。
10bitA/Dコンバーター、11bitD/Aコンバーターを内蔵し、微妙な色あい・コントラストをより忠実に再現するとともに、さまざまなノイズを高次元で除去します。

動きのある映像部分を2Dノイズ除去処理、動きの少ない映像部分を3Dノイズ除去処理することで、残像現象を抑えつつクリアな映像に補正することを可能にしたフレーム巡回型ノイズリダクション機能を搭載。

同期信号の時間軸方向の乱れを補正し、テープの伸びや回転ヘッドの走行ムラによって生じる画面の歪みやブレ(揺れ)を除去。古いテープやレンタルビデオ、ビデオカメラ等で撮影したテープなども安定した高画質で再生・編集することが可能です。

明るさ調整機能

ビデオカメラで撮った暗い映像や、輝度劣化した古いテープなども、補正が可能。
※11段階の調整が可能。
シャープ設定機能

ぼやけた映像でも、輪郭を強調することでくっきりとした映像に補正できます。
※ON/OFF設定が可能。
色あい調整機能

撮影時に適正なホワイトバランスが設定されていない映像も、簡単に補正が可能。
※11段階の調整が可能。
コントラスト調整機能

映像全体の明暗の比を調整することで、くっきりとした映像に補正が可能。
※11段階の調整が可能。


アナログ映像などの不安定な同期信号を強力に補正し、同期の乱れのない滑らかな映像に補正することが可能です。

再生側の信号レベルの低い映像、または高すぎる映像信号を、最適なレベルに自動補正を行うAGC/ACC機能を搭載。
DVE781の便利機能

オートパワー機能搭載により、レコーダーのオートREC機能に完全対応。タイマー録画に便利です。
(録画機にオートREC機能が搭載されている場合のみ)

映像出力を2系統搭載していますので、出力が1系統しかないハイブリッドレコーダーでも、映像を見ながら編集が可能です。
また、2つの録画機器に接続すれば、同時に2つのバックアップも可能。

入力に関わらず自由にワイド識別信号の出力・除去※が可能。
例えば、ダビング時にワイド識別信号が除去されてしまった映像に、ワイド識別信号を追加して再編集することができます。
手元で簡単操作!

ボリュームやサラウンド効果など手元で操作できるコンパクトリモコンを付属。
リモコン寸法 約W42×D12×H93(mm)


大容量画像メモリーを活用したデジタル静止画機能搭載。決定的瞬間の映像を止めて鑑賞することが可能です。

電源の供給を遮断しても設定値がクリアされないメモリーガード機能を搭載。

ワンタッチですべての設定値を確認できる。

電源ON中に万が一停電しても、停電復旧後自動的に電源がONになるパワーガード機能を搭載。
DVE781の仕様
品名 | DVE781 |
---|---|
本体カラー | ピアノブラック |
本体重量 | 545g |
本体寸法 | W219.5×D155×H59(mm) |
消費電流/定格入力電圧 | 5W以下/DC6V |
S端子 | 入力2系統 出力2系統 |
ピン端子 | 入力2系統 出力2系統 |
ステレオ音声出力端子 | ピン端子2系統 |
ステレオ音声入力端子 | ピン端子2系統 |
電源端子 | ACアダプター用ジャック |
ACアダプター | 入力 AC100V 50/60Hz 出力 DC6V 600mA(プラグセンターマイナス) |
※仕様及びデザインは予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。
オススメ機器

小型でシンプルな形状のポリスカム350シリーズの最新モデル!動画解像度1920×1080!静止画解像度2592×1944で撮影可能な小型ビデオカメラ
発送時期:通常24時間以内
価格:38,500円 (税込)
2009.01.20
最終更新日 2015.12.05