- [CCDカメラ プロショップ ケイヨー] >
- 小型カメラ >
- 小型カラーカメラ >
- KS-62CB
水平解像度600TV本!41万画素Day&Night小型CCDカメラ ボードレンズタイプ

オススメ商品のご案内
※ピンホールレンズタイプはコチラ
※KS-62 CBのレンズを交換するには、別途小型六角レンチが必要になります。
KS-62CBの詳細
KS-62CBは、画質と感度に定評のあるSony Super HAD CCD IIを採用した41万画素の小型カラーCCDカメラです。
デジタル信号を処理するDSPに最新のチップを採用することで、小型カメラながら水平解像度600TV本の高解像度を実現。
色がしっかりと出るSony Super HAD CCD IIと相まって色調・解像度共に小型カメラの中ではワンランク上の画質で撮影可能です。
従来のカラーカメラは夜間などの薄暗い場所でもカラー画像で撮影しようとするため、信号レベルが大きくなり、画面全体にノイズが発生しやすくなりますが、KS-62CBは一定の暗がりを撮影すると自動的にモノクロ画像に切替、感度UPとノイズ軽減を図るDay&Night機能が採用され、明るい場所・暗い場所問わず安定した画像で撮影可能です。
電源は他の小型カメラ同様にDC12V駆動ですので、弊社取扱の乾電池BOX N-12や充電池のXP8000A等で駆動させることもできます。
コネクターケーブルは小型カメラの中では比較的長く(約1m)、使いやすい仕様になりますが、ケーブルがカメラから直接出ているタイプのため、断線時は本体ごと修理が必要なので注意が必要です。
性能の割に27万画素クラスと同じ位の安価なカメラですので、小型防犯カメラの入門機としてお勧めのカメラです。
KS-62CBの各部詳細

本体背面にはブラケット取付ネジ穴がございます。ブラケット取付ネジ穴は一般的な1/4インチ三脚ネジ穴ですので、防犯カメラ用ブラケットで固定することもできます。
コネクターケーブルは交換が可能な分離/接続タイプではなく、本体から直接伸びているタイプですので、断線にご注意ください。(本体ごと修理する必要がございます。)
カメラを固定するブラケット(取付金具)は小型カメラの付属品としてポピュラーなコの字型と、防犯カメラの固定に使用する1/4インチネジタイプの2種類が付属してますので、設置場所に応じてブラケットを選択することができます。

本体背面から伸びているケーブルは最終的に電源入力と映像出力の二股に分岐します。
映像ケーブルは業務用映像機器やアンテナ端子で採用されているBNCJが採用さてますが、一般的なピンケーブルを接続できるようにするBNCP-RCAJコネクターが付属されているので、どちらのケーブルでも御利用いただけます。
KS-62CBの仕様
モデル名 |
KS-62CB | |
---|---|---|
イメージセンサー |
1/3インチSony製Super HAD CCD II | |
有効画素数 |
38万画素 768(H)×494(V) | |
水平解像度 |
600TV Lines | |
S/N比 |
50dB以上(AGC OFF) | |
最低被写体照度 |
カラー時:0.1Lux/F1.2 モノクロ時:0.01Lux/F1.2 |
|
シャッタースピード |
オート1/60~1/100,000秒 | |
ホワイトバランス |
オート | |
ゲインコントロール |
オート | |
搭載レンズ |
f3.6mm | |
映像出力 |
CVBS:1.0Vp-p /75Ω | |
電源/電流 |
DC12V | |
外寸 |
38.50(W)×37.24(H)×29(D)mm ※レンズ除く ケーブル長:約1m ※コネクター部除く |
|
重さ |
189g |
|
動作温度 |
-10℃~+50℃ |
|
動作湿度 |
30%~80% RH |
|
保管温度 |
-20℃~+60℃ |
|
動作湿度 |
20%~90% RH |
|
保証 |
1年間 |
※仕様及びデザインは予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。
※オキシライド電池は過電圧のため使用できません
KS-62CB
発送時期:廃番商品
標準価格:22,200円
特価:14,800円(税込)